本日は松竹堂さんへ。
なかなか行くことができなかった吹田のあの名店へ!
山田東に店舗があるんですが、わかりにくい旧道へ。一方通行の道を進むと右側に念願の【松竹堂】という看板。
創業明治22年の老舗店。
道を挟んだ向かい側に作業場があり、商品はそこで作っている様子でした。
中に入ると明るい店舗で、一見、何処にでもある和菓子屋さんという感じですが、半冷蔵スペースがあり、そこにはフルーツ餅と書かれた札が、、
購入後は自宅まで持ち帰り、楽しみにしていた念願の【松竹堂のフルーツ餅】をいただきました!
箱の中はフルーツに見立てたフルーツ餅のよう。4コ入りと6コ入りがあり。中身の商品が違うため、欲張りな私は6コ入りを購入!
一つ目は、メロンのフルーツ餅型取った形は繊細で見た目からメロンのよう。
食べてみると、、、
新鮮なフルーツを食べているような食感と餅の甘味が最高!
二つ目は、どう見ても柿にしか見えないクオリティ。
季節感溢れる柿の存在感と和菓子独特の香りが口の中に広がり最高!
三つ目は、洋梨
最後は季節感溢れる雪だるまのフルーツ餅!
見た目も楽しめて、味も最高。
吹田の名物 【フルーツ餅】でした!
**************************
SNS投稿
インスタID totti_1989
問合せ先
hokusetsueat@gmail.com
**************************
北摂の美味しい店紹介サイト-北摂グルメ
インスタグラム続けてきて1年経ち、気づいたことは写真では語りきれないこと。食材からの味や香り、店の空気感や雰囲気など、店主のこだわりを言葉でも伝えてみたい。それが始まりです。 私の理念 "私に関わる全ての人が笑顔になれること" その一つとして、食は全ての人を笑顔にできると私は信じています。また、私の好きな北摂地域に絞って紹介する事で皆さんを笑顔にしたい。 その想いでサイトを立ち上げました。
0コメント